キンパ(韓国海苔巻)を作ったら結構ウマかったので、レシピをメモしておこう。
※自分が分かればいいだけの適当メモだけど。。。 ![]() ★★★ 材 料 ★★★ ほうれん草(1束) にんじん(1/2本) 卵(3個) 豚挽肉(150g) キムチ(※) 炊き立てごはん(1.5合) 大判海苔(3枚) いりごま(※) おろしにんにく(※) おろし生姜(※) 塩(※) 砂糖(※) 醤油(※) ごま油(※) ※分量はお好みで。 ★★★ 作り方 ★★★ 1.灰汁取りして水気を切ったほうれん草と千切りにしてレンジで温めたにんじんに 塩(小1)、しょうゆ(小1)、ごま油(大1)といりごま(適量)を加えて和える。 2.卵に砂糖(大1)、醤油(小1)を加えて溶きほぐし、卵焼きにする。卵焼きは細切りにする。 3.豚挽肉におろしにんにく(小1)とおろし生姜(小1)、醤油(大1)、砂糖醤油(大1)、 胡椒(適量)を加えて、水気が無くなるまで炒める。 ※少量のコチュジャンを加えても良かったかも。。。 4.炊き立てごはんに、ごま油(大2)、塩(小1)、いりごま(適量)を加えて混ぜる。 5.大判海苔に4.のご飯と1.~3の具材+キムチを載せて、一気に巻けば出来上がり! ※もっとたくさんキムチを載せても良かったかも。。。 巻きが緩くて、箸で持つとボロボロ崩れちゃったけど、初めてにしては良くできたような。。。 色々と反省点もあるけど、ヨメも気に入ってくれたみたいだし、また作ってみよーっと。
by bagus-bintang
| 2012-09-17 08:36
| 日々のアレコレ
|
カレンダー
カテゴリ
2008.11 バリ島 2009 散歩 2009.08 バリ島 2009.09 いわき 2009.10 台北 2009.11 箱根 2010 散歩 2010.01 草津 2010.01 ソウル 2010.03 薬師温泉 2010.07 バリ島 2010.09 房総 2010.11 香港・マカオ 2011 散歩 2011.05 房総 2011.07 房総 2011.08 バリ島 2011.10 台北 2012 散歩 2012.02 房総 2012.02 富山 2012.03 バリ島 2012.10 台北 2013.01 シェムリアップ 2013.08 バリ島 2013.09 台北 日々のアレコレ タグ
Bali…Sanur(42)
千葉(31) Taipei(18) 東京(17) 神奈川(17) Bali…Ubud(17) Bali…Candidasa(14) Seoul(14) 群馬(13) Bali…other(13) Bali…Seminyak(11) Unagi(8) Sushi(8) My Recipe(6) HongKong・Macau(5) 富山(4) My Music(4) Gyoza(3) Bali…Kerobokan(3) 福島(2) フォロー中のブログ
リンク
以前の記事
2013年 08月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 more... ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||